薬膳,高瀬茶業組合,学ぶ,動く,お茶,癒し,薬膳ライン,yakuzen,line,香川県,高瀬,徳島県,高知県,愛媛県,四国
2023/01/27
薬膳中級クラスは、復習とグループワークで『薬膳力』。山下
2023/01/05
2023年 上期薬膳教室・7名の講師日程をご案内致します。
2022/12/24
豪州より、メリークリスマス🎄
2022/12/06
オーストラリア、本格的な夏到来です❤️
2022/11/16
暑さが本格化する前に心がけていること
2022/11/08
オーストラリア、立夏です🌈 中島
2022/06/30
2022年秋期(下期)基礎から学ぶ薬膳教室一覧表  山下
2022/04/07
コラム『さて4月。そろそろ出てきた?本来の自分。』山下
2022/02/28
2022年春スタートの薬膳教室(往来自由どこでも受講できます)山下
2022/01/02
2022年初コラム。今年もよろしくお願い致します。山下
2021/10/01
【薬膳だより№24】2021年秋土用 辰日は10/23・11/4 秋土用の薬膳 山下れい子
2021/09/10
【薬膳だより№23】コロナに勝つ❣ 板藍根(ばんらんこん) 山下れい子
2021/08/13
【薬膳だより№22】2021年『立秋』すぎると白い食材… 山下
2021/07/25
【薬膳だより№21】2021年夏土用 丑の日は7月28日 山下
2021/07/13
【薬膳だより№20】今年もこの季節がやってまいりました「緑豆冷やしぜんざい」 山下
2021/07/07
【薬膳だより№19】竜眼肉は夏の必須アイテム  山下
2021/07/03
【豪州コラム】ゴールドコーストは寒くもない冬です。
2021/06/11
【薬膳だより№18】暑いときのお役立ち「洛神(らくしん)」は… 山下
2021/05/22
【薬膳だより№17】早くても遅くても梅雨は「長夏」 山下
2021/05/09
【薬膳だより№16】メンタルやカラダが弱ったとき「いりこ」 山下

【豪州コラム 中島】初!薬膳スープの素


こんにちは、ゴールドコースト中島です。


海老芋ができました。トトロになりきる娘っ子、鈴。

日曜日は車で1時間ほどドライブしてチャイナタウンへ薬材の買い出しに行ってきました。アジアンスーパーでも充分。薬膳の知識がなかった頃は素通りしていた棚も今はガン見しながらいつも新しいものを買うようにしています。

今回はこれ!なんじゃこれ!

全部中国語なのでとりあえず、分かる範囲で作ってみた。もっと「なんじゃこれ!」が増し増し…

何が入ってるか調べよう…

高麗人参、茯苓(ぶくりょう)当帰(とうき)芍薬(しゃくやく)熟地黄(じゅくじおう)生姜(しょうが)大棗(たいそう)甘草(かんぞう)、川芎(せんきゅう)白朮(おけら)

とりあえず鍋だわ。

出汁の色から想像するのは四国建国村の薬草湯。なんやったらそんなような匂いもしていた。お味は苦い様な、無味のような。。っと初めは微妙でしたがお塩を加えたり、腐乳で各自味を調整したりしながらいただきました。

初・薬膳スープ、研究が必要です😅💦

あ、そうそう!今回は買いませんでしたが地元のスーパーで生龍眼を発見!

 

追記:この晩、鈴は元気になり過ぎたのか夜中まで寝れなかったそうです。私は翌日スッキリ感と共に目覚めました。

 

 

 

SHOP
ページ先頭へ
copyright© yakuzen-line.com All Rights Reserved