薬膳,高瀬茶業組合,学ぶ,動く,お茶,癒し,薬膳ライン,yakuzen,line,香川県,高瀬,徳島県,高知県,愛媛県,四国
2023/01/27
薬膳中級クラスは、復習とグループワークで『薬膳力』。山下
2023/01/05
2023年 上期薬膳教室・7名の講師日程をご案内致します。
2022/12/24
豪州より、メリークリスマス🎄
2022/12/06
オーストラリア、本格的な夏到来です❤️
2022/11/16
暑さが本格化する前に心がけていること
2022/11/08
オーストラリア、立夏です🌈 中島
2022/06/30
2022年秋期(下期)基礎から学ぶ薬膳教室一覧表  山下
2022/04/07
コラム『さて4月。そろそろ出てきた?本来の自分。』山下
2022/02/28
2022年春スタートの薬膳教室(往来自由どこでも受講できます)山下
2022/01/02
2022年初コラム。今年もよろしくお願い致します。山下
2021/10/01
【薬膳だより№24】2021年秋土用 辰日は10/23・11/4 秋土用の薬膳 山下れい子
2021/09/10
【薬膳だより№23】コロナに勝つ❣ 板藍根(ばんらんこん) 山下れい子
2021/08/13
【薬膳だより№22】2021年『立秋』すぎると白い食材… 山下
2021/07/25
【薬膳だより№21】2021年夏土用 丑の日は7月28日 山下
2021/07/13
【薬膳だより№20】今年もこの季節がやってまいりました「緑豆冷やしぜんざい」 山下
2021/07/07
【薬膳だより№19】竜眼肉は夏の必須アイテム  山下
2021/07/03
【豪州コラム】ゴールドコーストは寒くもない冬です。
2021/06/11
【薬膳だより№18】暑いときのお役立ち「洛神(らくしん)」は… 山下
2021/05/22
【薬膳だより№17】早くても遅くても梅雨は「長夏」 山下
2021/05/09
【薬膳だより№16】メンタルやカラダが弱ったとき「いりこ」 山下

【どう薬膳する#10】今日は「啓蟄(けいちつ)」のおはなし 太田千絵


 

 

**週末どう薬膳する**

 

こんにちは。身近な食材で季節の薬膳をご提案✨
今日は啓蟄(けいちつ)のお話(ほっ)

香りの立つもので巡りを整えて行きたいですね(笑顔)

 

 

 

***筍と大根の牛肉柚子胡椒煮込み***

 

 

〇筍…便秘解消
〇大根…消化を助け疲れてる時の食事には加えたい
〇牛肉…パワーチャージ
〇柚子…気の巡りを整え、食欲不振解消にも
・大根と筍はそれぞれ火の通りやすい薄さに切る。牛肉は塩・片栗粉をまぶしてもみ込んでおく
・牛肉をプライパンで色が変わるまで炒め、いったん取り出しておく
・大根は透き通るまで同様にフライパンで焼き、だし汁に大根タケノコを入れ15分ほど煮込む
・牛肉を入れ煮たせたら柚子胡椒をいれ混ぜて完成。

あいにくの雨天ですが…
温かくしてお過ごしください(わーい)

今日も良い一日を(*^^*)

太田千絵



 

SHOP
ページ先頭へ
copyright© yakuzen-line.com All Rights Reserved