2024/07/18
【薬膳だより№32】 夏土用は丑湯で暑気払い 西村春遠の訪れ…。心地よいですね。
🌸 🌸 🌸
前回の 「こころの元気度チェック」と、春養生や食材 でも少しお話しておりますので、春はメンタルヘルス不全(心の病)が起こるまたは悪化するというのは既にご存じのことでしょう。
さて、今回はそれを落ち着かせる生薬をご紹介します。
🌸陽の気が自然界に満ち溢れるのは春・夏。
🌸陽の気は温かく上に昇る性質があります。
🌸陽の気は生命を芽生えさせる性質があり。
🌸陽の気は息吹巻き散らす性質があります。
🌸陽の気は血酢水を消耗する性質があります
【過剰になるのを防ぐ春養生の生薬をご紹介】
🌀気が昇りすぎておこる、頭痛肩こりや疲れ目、赤目、渇き、焦り、メンタル不全など上半身に出る症状を調整する働き
枸杞葉(くこよう)
女貞子(じょていし)
菊花(きくか)
決明子(けつめいし)
桑葉(そうよう)
問荊(もんけい)
🌀荒れた息吹をからくるメンタル不全を調整する働き
五加皮(ごかひ)
枇杷葉(びわよう)
青皮(せいひ)
玫瑰花(まいかいか)
🌀消耗した血や潤いからくるメンタル不全を調整する働き
大棗(たいそう)
竜眼肉(りゅうがんにく)
艾葉(がいよう)よもぎ
枸杞子(くこし)
基礎から学ぶ薬膳教室は、「人それぞれの薬膳」「季節に合わせた薬膳」「舌診脈診」「料理教室」「薬膳スイーツ教室」などあります。いろいろな教室があるので、のぞいてみてくださいね😊3月スタートが多いですよ~