薬膳,高瀬茶業組合,学ぶ,動く,お茶,癒し,薬膳ライン,yakuzen,line,香川県,高瀬,徳島県,高知県,愛媛県,四国
イメージ・1 イメージ・2 イメージ・3 イメージ・4
2024/03/29
「基礎から学ぶ薬膳教室」集中講座 西条教室 (愛媛県) 締切5/23 森髙
2024/03/29
基礎から学ぶ薬膳教室(5/21より)よもぎの台所教室(徳島県東みよし町)平岡
2024/03/29
梅雨の薬膳と快眠お口筋トレワークショップ(観音寺市)中須賀
2024/03/29
おいしい薬膳茶作り 5月10日(愛媛県今治市 常髙寺)森高
2024/03/29
2024年 薬膳インストラクター🔴初級認定資格試験対策セミナー&試験(香川県三豊市) 山下
2024/03/29
薬膳と市販の漢方薬講座Vol.2 頭痛 4/22(高松市)定平
2024/03/22
5月12日(日)菌ちゃん先生が檀紙町にくる~土づくり~(香川県高松市)河西
2024/03/16
明日の3月17日です!! 薬膳・薬膳教室・認定資格試験の説明会 SAIJYOBASE(愛媛県西条会場)
2024/02/01
春の装いにおしゃれなガラスボトルをプラスしませんか?❖全国送料無料です 山下
2024/01/18
基礎から学ぶ薬膳教室8回コース3/9土曜より(高松市 ランプ屋)締切2月末 髙木
2024/01/05
みなさまと私たち自身が健康でしなやかに輝き続ける人生を実現するための2024 山下
2023/11/08
2024年の日程がでました/こころと身体の健康おしゃべり相談会(第81回~86回)香川県(山下)
2023/11/08
基礎から学ぶ薬膳リトセア教室 5期生募集/徳島県池田町 1月から始まります(寺尾)
2023/11/07
王道のティーパック薬膳茶に「高麗人参入り」の秋冬用! 田中
2023/10/03
四国薬膳研究会2024年度メンバーのご紹介(山下)
2023/09/25
情熱とブレない力をつけるGRITプログラム受付中 山下
2023/06/23
金倉寺で毎月、薬膳無料講話やってます。 山下
2021/07/25
【薬膳だより№21】2021年夏土用 丑の日は7月28日 山下
2021/07/13
【薬膳だより№20】今年もこの季節がやってまいりました「緑豆冷やしぜんざい」 山下
2021/07/07
【薬膳だより№19】竜眼肉は夏の必須アイテム  山下

「基礎から学ぶ薬膳教室」集中講座 西条教室 (愛媛県) 締切5/23 森髙


ma-606-ehime

「基礎から学ぶ薬膳教室」集中講座
西条教室(愛媛県) 締切5/23

+認定資格試験と連携しています
四国初Any協会薬膳教育一貫施設

 

近年健康意識が高まり、根本から健康を見す中医学薬膳が人気を集めています。健康でしなやかに輝き続けるために「病気になる理由と切っ掛け」を知り、未病医学の側面から体調に合わせたレシピを作れるよう一緒に学んでいきましょう。一生使える知識です。

 

❖ 基礎から学ぶ薬膳教室 「集中講座」
愛媛県西条市日曜
クラス
日程(全8単位/4日間)
9~12時 + 13~16時
6/2, 6/16, 6/30, 7/14

 

詳しくはこちら

基礎から学ぶ薬膳教室(5/21より)よもぎの台所教室(徳島県東みよし町)平岡


ma-2000-kiso1

《徳島県東みよし町 よもぎの台所
基礎から学ぶ薬膳教室 5/21開講

ゆっくり学ぶ火曜日クラス

 

 

+認定資格試験と連携しています

近年健康意識が高まり、根本から健康を見す中医学薬膳が人気を集めています。健康でしなやかに輝き続けるために「病気になる理由と切っ掛け」を知り、未病医学の側面から体調に合わせたレシピを作れるよう一緒に学んでいきましょう。一生使える知識です。

 

 

❖ 基礎から学ぶ薬膳教室 (火曜日クラス)5/21開講 よもぎの台所
日程(全8単位/8日間)
毎月第3火曜日 13時~16時
5/21, 6/18, 7/16, 8
/20,   9/17, 10/15, 11/19, 12/17

 

 

*締切5/14(火)
詳しくはこちら

梅雨の薬膳と快眠お口筋トレワークショップ(観音寺市)中須賀


iy-805

 

 

梅雨の薬膳と快眠お口筋トレワークショップ(観音寺市)

 

 

2024年5月19日 (日) 10時から12時

観音寺市豊浜町 寝心地+ラボ Byふとんのせいぶ

お店情報→寝心地ラボ+

梅雨の時期のカラダについて考えながら快眠に繋がるお口周りの筋肉を整えるワークショップです。

 

 

詳しくはこちら

おいしい薬膳茶作り 5月10日(愛媛県今治市 常髙寺)森高


iy-601(copy)

 

自分で作れるおいしい 薬膳茶づくり
ワークショップ

残り4回開催
5/10. 7/5. 9/6. 11/1

 

❖月日:2024年5月10日
❖場所:常髙寺
❖住所:愛媛県今治市風早町4-1-13
❖料金:おひとり様 1500円

 

 

詳しくはこちら

 



 

2024年 薬膳インストラクター🔴初級認定資格試験対策セミナー&試験(香川県三豊市) 山下


ma-055-syo8

 

着金締切は4月22日

全日本薬膳食医情報協会 薬膳インストラクター『初級』
三豊市後援(全日本薬膳食医情報協会(Any協会)四国唯一の受験校)

 

 

初級認定試験対策セミナー

ポイントを押さえた1day試験対策セミナーです。
薬膳が初めての方も受講できます。

(着金締切4/22)

未病医学 として近年注目を浴びている中医学薬膳。それは日常の食を〝薬食〟として機能させる仕組み。ご自身や身近な方にも大変役立つ生涯医療費削減ツールです。 中医学薬膳認定資格を取得しませんか? 全日本薬膳食医情報協会が認定する試験のポイントを、中医学エビデンスに基づいて端的にお伝えします。

 

 

<このような方におすすめです。>
◎短期間で薬膳を勉強をしたい方
◎通常のコースで通うのが難しい方
◎基礎から学ぶ薬膳教室を受講中の方
◎前回の試験に間に合わなかった方
◎最短で薬膳の資格取得を目指す方

 

 

詳しくはコチラ



 

薬膳と市販の漢方薬講座Vol.2 頭痛 4/22(高松市)定平


ma-1500-zutu

薬膳と市販の漢方薬講座Vol.2頭痛

 

定期的に起こるもの、急に起こるもの、時期的に起こるものなど、頭痛の種類は様々。今回は、その頭痛の原因を中医学の観点から考え、タイプ別に適した食材やドラッグストアで購入できる漢方薬の選び方をお伝えしていきます。

 

薬膳を学んだことがない方も歓迎です。

 


■日時 4月22日(月) 10:00〜12:00

■場所 悦の屋根 高松市多賀町2-5-23 スマイリー2F

■料金 3800円

 

お申込は

カート か 定平智美(instagram)



 

5月12日(日)菌ちゃん先生が檀紙町にくる~土づくり~(香川県高松市)河西


iy-2100kin

 

菌ちゃん先生が檀紙町に来る!

草か竹か木だけでできる、肥料農薬不要の土づくり
実習+座学 / 懇親会(薬膳弁当+薬膳茶)

 

菌ちゃん農法の野菜作りを長年普及活動されている「菌ちゃん先生、吉田俊道先生」と言えば既にご存じの方も多いのではないでしょか?

 

 

この度、農家民泊「河西園」のオープニングイベントに吉田先生をお招きしました。今回は「肥料農薬不要の土づくり」のお話と実習です。ひきつづき懇親会も予定しております。

 

 

食料自給や、畑づくり、野菜づくりに関心を持ち始めた方は是非ともこの機会にお越しくださいませ。また、ご遠方よりお越しの方はご宿泊も承ります(2名様)。宿泊についてはコチラ→農家民宿 河西園 香川県高松市 (peraichi.com)

 

 

【詳細】
日 程:2024年5月12日(日)
時 間:9時受付(9時30分開始)~12時
講 師:吉田俊道(よしだとしみち)氏 プロフィール
場 所:香川県高松市檀紙等「河西園」/農家民宿 河西園 香川県高松市 (peraichi.com)
受講料:3,500円
懇親会:参加費別途1,500円(薬膳弁当20食限定+薬膳茶)12時10分~13時
支払方法:当日現金
定 員:30名
駐車場:駐車場はご用意しておりますが人数が多いのでなるべくお車お乗り合わせでお越し下さいますようお願いいたします。

 

※薬膳弁当は多賀町の食堂スマイリーさんの特製。薬膳茶は四国薬膳研究会「王道の薬膳茶」

 

※お申込はこちらのカートか、河西園(農家民宿 河西園 香川県高松市 (peraichi.com)

 

明日の3月17日です!! 薬膳・薬膳教室・認定資格試験の説明会 SAIJYOBASE(愛媛県西条会場)


ma-055-ehime

《薬膳気になる… の皆様へ》
薬膳に興味をお持ちいただいている皆様のお越しをお待ちしております。

 

中医学薬膳を通したこころの健康、からだの健康、生涯スキルなど、健康に興味関心をお持ちの皆様のお越しをお待ちしております。サロンや治療院など、お店をお持ちの方々も大歓迎です。

 

近頃、よく見かける「薬膳」って何?
から始まり、

『暮らしを織りなす薬膳』をテーマに
薬膳教室やワークショップ
認定資格試験等の
ご案内をさせていただきます。

健康でしなやかに輝き続けるために必要な
一生使える知識にふれてみませんか?

 

 

❖説明会日時:2024年3月17日/10:00~11:00
(9時45分より受付)
❖相談会:11:30~12:30(質疑応答等)
❖会 場:SAIJO BASE 第一会議室
❖住 所:愛媛県西条市明屋敷131番地2
❖最寄駅:JR伊予西条駅から徒歩20分
❖全日本薬膳食医情報協会教育認可施設 高瀬茶業組合薬膳部主催
❖スピーカー:薬膳教育認可施設主宰 山下れい子
❖連絡先:四国薬膳研究会 お手当サロンうてな 森髙亜矢子  へメッセージ下さい(instagram)

 

 



 

春の装いにおしゃれなガラスボトルをプラスしませんか?❖全国送料無料です 山下


iy-infu

 

茶こし付き二重構造ガラスボトル(INFUSION)薬膳師愛用品
春の装いにプラス♡おしゃれを味わいましょう

 

 

❖全国送料無料❖

薬膳師が愛用しているガラスボトルです。
シーンや用途に応じて使い分けできるよう
3サイズご用意しております。
印象度や注目度をUPするアイテムとしてもオススメ。
薬膳イベントのデモンストレーションでも使っているアレです

商品の詳しくはこちら

❖全国送料無料❖



 

基礎から学ぶ薬膳教室8回コース3/9土曜より(高松市 ランプ屋)締切2月末 髙木


ma1100-01

 

 

【詳細は画像をクリックして下さい】

 

基礎から学ぶ薬膳教室 (土曜 高松教室)

+認定資格試験と連携しています
四国初Any協会薬膳教育一貫施設
雰囲気のある素敵なお店でゆっくり学んでいきましょう。
このような方、大歓迎です。
中医学薬膳の知識で、自分の機嫌を自分でとれるようになってみませんか?
☆薬膳にちょっと興味がある
☆自分や家族の健康管理に役立てたい
☆何か新しい学びを始めたい

 

 

◎講師 :高木亜紀
・國際薬膳調理師(北京中医薬大学日本校認定)
・四国薬膳研究会認定講師

 

詳細はこちらから



みなさまと私たち自身が健康でしなやかに輝き続ける人生を実現するための2024 山下


新年あけましたことを感謝申し上げます

 

「みなさまと私たち自身が健康でしなやかに輝き続ける人生を実現するために、正しい薬膳習慣の普及を通じて社会問題の解決に貢献致します」 

 

よろしくお願いいたします 2024年 甲辰 元旦

  

 

本年も引き続きよろしくお願いします。

各種お申込やお買い物の薬膳LineSHOPはこちら

 

 



2024年の日程がでました/こころと身体の健康おしゃべり相談会(第81回~86回)香川県(山下)


《画像をクリックして担当者に直接ご予約できます》

 

毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00 

 

開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)

 

2024年【第81回~86回開催日】︎
第81 1/16(火). 17(水)
第82 2/20(火). 21(水)
第83回  3/19(火). 20(水)
第84 4/16(火). 17(水)
第85  5/21(火). 22(水)
第86 6/18(火). 19(水)

 

詳しくはこちら



 

基礎から学ぶ薬膳リトセア教室 5期生募集/徳島県池田町 1月から始まります(寺尾)


基礎から学ぶ薬膳教室第5期《リトセア教室 水曜クラス》1~8月(徳島県三好市池田町)

 

基礎から学ぶ薬膳教室 第5期生募集(全8回コース)
2024年1月スタート!

 
薬膳とは中医学に元づく食養生です。身近な食材で一人一人の体質や症状に合わせた食物を選べる様になります。また、陰陽五行理論を用いて自然に沿った生活をする事が自然治癒力のアップに繋がります。
 
月に一度、薬膳茶を飲みながら自分の身体と向き合う時間を作ってみませんか?
 
⦿私が薬膳を学んで実践してきたことをお伝えします。
⦿アロマ、ハーブの知識も盛り込んでお伝えします。
⦿リトセアの教室は月に1度のペース×8回コース
⦿単発受講や再受講でのご参加も可能です。
⦿国際薬膳師山下れいこ氏の講座にも参加できます。
⦿薬膳インストラクター初級資格試験にお繋ぎします。
 
自然豊かな三好市池田町の教室でお待ちしております。
 

 
詳細、お申込みはこちら

王道のティーパック薬膳茶に「高麗人参入り」の秋冬用! 田中


 

 

四国薬膳研究会より発売

「健康で輝き続けるための王道薬膳茶」

 

 ティーパック基本セット
+気を整える薬膳茶
+血を整える薬膳茶
+水を整える薬膳茶
+春夏用(紫外線にも対応)
+秋冬用(高麗人参薬膳茶)

 

人は気血水のバランスがとれていると健康で美しいといわれています。年月をかけた研究をもとに、老若男女に好まれる王道の健康ブレンドをお届けします。

・秋冬は、体を温め防衛力や元気、若返り力を補う高麗人参薬膳茶(香川県高瀬茶ほうじ茶ベース)。
・春夏は、心と精神をリラックスさせてくれるスッキリ(ジャスミンベース)。

 

⦿outdoorや職場に携行できる
⦿場所を選ばず使いやすい
⦿パーソナルで自分に足りないのを選べる
⦿機能的で美味しい

内容のご説明はこちら

 



 

四国薬膳研究会2024年度メンバーのご紹介(山下)


 日頃のご贔屓ありがとうございます。
四国薬膳研究会は新年度(2024年度)を迎えました。
改めてメンバーを紹介させていただきます。

 

最年少の高校生国際薬膳師も誕生し、
国際薬膳師が合わせて8名に増えました。
香川、徳島、愛媛、岡山、豪州から
安心と安定の薬膳をお届けさせていただきます。

 

リンクをクリックして、
お一人おひとりの紹介ページを
ご覧ください。皆様それぞれが
個性豊かな強みをお持ちです。
力を合わせて色々な方面で
貢献させていただきます。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

 

14人、テキストの画像のようです

   SNSでご案内しております。

   


情熱とブレない力をつけるGRITプログラム受付中 山下


(単発パーソナルコーチング)

ma-015grit
ma-015grit  ma-015grit  ma-015grit

 

 

 情熱とブレない力をつける
秘訣は「心身一如」

ワンランク上のメンタルを認知することが「健康でしなやかに輝き続ける」最大の秘訣です。


 

 

ブレない力をつける養生心理学『GRIT プログラム』
パーソナルコーチング
→このような方に効果が出ています←

◉頑張っている ◉上達しない ◉続かない ◉面白くない
◉くすぶっている ◉あれやこれやと忙しい ◉やりたいことが多い
◉ポジティブな空想しかできない ◉何がしたいのか分からない
◉見切りをつけられない ◉同じところでつまずく
「頑張る力」と「ブレない力・やり抜く力」は違うということもお伝えしておきたいです。

——————-

情熱とブレない力をつける
本気のGRITプログラミング
生き方が変わる単発2時間セッション
健康で輝き続けるために
残りの人生をどう過ごすされますか?
あなたの選択次第
詳しくは画像クリック

 

SNSでご案内しております。

   



金倉寺で毎月、薬膳無料講話やってます。 山下


こころと身体の健康おしゃべり相談会「無料講話のご案内」2023年(第75回~80回)香川県

iy-003(75-80kouwa)

 

おしゃべり相談会の水曜日に開催
ご予約なしのフリー参加OK
「無料薬膳講和」

 


お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
11:30ごろからまったりと始まります。

 

 

◉薬膳って?どう活かす?体にいいの?など
◉薬膳にまつわる約一時間のお話(質疑応答あり)
◉話し手は毎月変わります
◉薬膳の有資格者のお話練習の場です
◉是非ともお付き合いください
◉他のブースもお楽しみくださいませ
⇩ ⇩ ⇩ ⇩

 

開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分



 

【薬膳だより№21】2021年夏土用 丑の日は7月28日 山下


2021年の夏土用7月28日に食べる
と、体調が整うとされているもの。

 

土用は鰻!!と脳に書き込んでいる方は
この機会に書き換えていただければと…

 

 

 

土用は年に4回。次の季節に移る調整期間であり、
陰陽道からきています。身体も陰陽バランスが
整うと健康ですが、土用の期間は崩れます。
食べた方がよいものをお伝えします。

 

7月28日の夏土用には「うのつくもの」や
「黒いもの」を食べましょう。ということで、
江戸時代から鰻が大ヒットしたというわけです(笑)
「うのつくもの」「黒いもの」は、鰻に限らず、
いろいろありますので。楽しんでみてください。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

🙅土用期間に禁忌事項があります。
それは「土いじり」
土を犯すと、消化器系からバランスが崩れます。
これも陰陽道の五行からきています。

 

土用に土いじりをするとダメだよ!と、
古来より伝わる理由は、
「薬膳プラットホーム®リブ りぶちゃんの薬膳勉強」
に書いていますのでご覧ください。

 

 

 

↓ instagram動画で夏土用の薬膳レシピをご紹介 ↓

 


「学ぶ」薬膳教室レシピをつくる中級クラス)

 

 

 

フォローお願いします!



 



 

【薬膳だより№20】今年もこの季節がやってまいりました「緑豆冷やしぜんざい」 山下


今年もこの季節がやってまいりました!
人気の 『緑豆冷やしぜんざい』

 

 

 

💙 💙 💙 💙

 

 

【スッキリしたい時の寒涼性】
暑いときのお役立ちアイテム。

全身にこもった熱をスッキリさせる夏の味方。

夏の冷やしぜんざいに最適です。

使う砂糖は、清熱解毒をしてくれる氷砂糖を使うことがポイント!

(マメ科ササゲ属)

日本名:リョクトウ(緑豆)

別名:青小豆(あおあずき)

八重生(やえなり)

文豆(ぶんどう)とも。

 

 

🌟働き(甘涼/心胃)清熱解毒利水
夏にバランスを崩す「心」をサポートします。
動悸、息切れ、不眠、悪夢、暑気
頭が働かないなどボートした時にも(笑)

 

 

 

 

豆もやしや春雨の原料。

水に浸すともやしが出てきます(笑)

同属の小豆より小さな豆です。

 

 

〇インド料理ではカレー、

キチュリという雑炊料理や、

ナムキンと呼ばれる塩味スナック等

ポピュラーな豆。

 

〇中国ではお菓子にも使われます。

 

【豆の戻し方】 豆の4~5倍の量のたっぷりの水に2時間ほどつけて戻します。

 

 

 

♡ ♡ ♡

ヨクイニン(はと麦))

白木耳(しろきくらげ)

蓮肉(れんにく) 

枸杞子(くこし)

と組み合わせても、色鮮やか!

夏にぴったりの薬膳スイーツに!

 ※冷えている方は乾姜 を加えるといいでしょう。

 

 

 

 

 

★薬膳茶ブレンド相談も承っております。

★ブレンド済み薬膳雑貨は「癒し」にあります。

 

[薬膳茶にする場合]
ブレンドした材料を大さじ山盛り1杯に対し、沸騰水500ml~1Lを入れ、10分ほど蒸らして下さい。(硬いものは3分ほど煮だすか長めに蒸らす)

※お好みによりお湯の量、浸水時間を調節してください。
※最初にさっと水に通すと雑味がなくなります。
※農薬検査などをクリアした生薬を使用しています。
※勉強に役立つ中医学的作用(食性・食味・帰経・働き)の表記付き
保存方法:多湿を避け冷暗所で保存
賞味期限:商品に記載
加工者:高瀬茶業組合
送料:茶シリーズ合計金額5,400円以上で送料無料

 

 

 

 

    フォローお願いします!



 

 

 

 



 

【薬膳だより№19】竜眼肉は夏の必須アイテム  山下


日本では生の竜眼肉はあまり見かけませんが、

『左の写真』はオーストラリアのスーパーで売っていてロンガンと呼ばれる生です。
『右の写真』は乾燥させた竜眼肉で甘味があり、生薬の仲間として売られています。

 

薬膳LineSHOPでも再入荷しておりますのでクリックしてお求めください!(^^)!
今回の竜眼は、お値段が少し上がっておりますが、品質もよくなっております。
べとべと感がなく、ドライフルーツのようで大きいです。

 

 

 

 

 

 

🌟🌞竜眼肉は夏に不足する心(しん)と、脾(ひ)の血を補う一石二鳥の優れものです。中医学的にも血は重要です。どんな役目をしているかを画像でまとめていますのでご覧ください。

 

 

 

 

脚のつりや、疲れ目、動悸、寝汗、めまい、精神疲労、肩こり、腰痛、生理痛、生理不順、倦怠感、むくみ、血の滞りなどの症状がでてきますので注意が必要です。食べ物も大事ですが、睡眠の質を高める工夫をすることも重要です。ゆったりと眠れるようにすごしましょう。

 

 

 

 

【ほっこりしたい時の温熱性】
眠りの質が悪かったり、変な夢を見たり、精神的に不安定や動悸を感じる方の味方。血をチャージしながら穏やかに。竜眼肉は、ムクロジ科リュウガンの果肉。(甘温/心脾(ホケツ))

♡ ♡ ♡

棗(なつめ)陳皮(ちんぴ)甘草(かんぞう)と組み合わせるとパワーアップ! ※冷えている方はほうじ茶かジャスミン茶、冷えていない方やほてりのある方は緑茶をベースにするとおいしくなります。

 

 

 


フォローME!!

    


 

SHOP
ページ先頭へ
copyright© yakuzen-line.com All Rights Reserved
ユービック・アイ