基礎から学ぶ薬膳教室 個人対応コース
基礎から学ぶ薬膳教室 個人対応コース
(ma-516)
基礎から学ぶ薬膳教室
薬膳基礎教室個人対応コース
なかなか日程を合わせるのが難しい方!
個人対応で日程を合わせて薬膳を基礎から学びましょう
日常に活かす薬膳の基礎と、各日習った知識で薬膳料理を作ったり、
場所の関係で作り方をお伝えする講座です。
県外の場合、場所によっては4人以上での開催となります
【講座内容】(8単位受講)
1. 薬膳の全体像とあらまし ・ 食物の性質と作用
2. 陰陽って? 五行って? 季節のからだ
3. 気の働き・血の働き・水の働き
4. 五臓の働き・六腑の働き・季節のからだ
5. 病を引き起こす原因・発病のきっかけ
6. 舌や脈のみかた・病のありかと性質
7. 症状ごとに合わせた食材の組み合わせ方
8. やってみよう体調に合わせたレシピづくり
【その他】
国際薬膳師山下れい子先生の「スキルアップセミナー等」にも参加いただけます
薬膳インストラクター資格取得とも連結しています。
【講師】則久育葉
✻全日本薬膳食医情報協会 薬膳インストラクター
✻四国薬膳研究会認定講師
*管理栄養士
【参加費】
①香川県内受講者:27,000円(講習8回分) 資料代 6000円
②一括前納32,000 円 (講習8回と教材一式)
(既に共通テキストをお持ちの方は5千円引き)
*再受講生は1単位 2500円
①香川県外受講者:40,000円(講習8回分) 資料代 6000円
②一括前納44,000 円 (講習8回と教材一式)
(既に共通テキストをお持ちの方は5千円引き)
*再受講生は1単位 2500円
[ご注意]
※基本教材には四国薬膳研究会共通テキスト2冊と材料費が含まれます。
※途中返金はございません
SNSでご案内しております。