薬膳,高瀬茶業組合,学ぶ,動く,お茶,癒し,薬膳ライン,yakuzen,line,香川県,高瀬,徳島県,高知県,愛媛県,四国
2024/03/16
【薬膳だより№30】 春が旬❓ハーブの女王【よもぎ】 西村
2024/02/22
【薬膳だより№29】 薬膳から考える災害食‼️ 西村
2024/02/02
【薬膳だより№28】 節分ってもうひとつの大晦日❓  西村
2024/01/17
【薬膳だより№27】寒さに負けず健やかに   西村
2024/01/08
【薬膳だより№26】 鏡開きに無病息災を祈って  西村
2023/12/12
【薬膳だより№25】2023年 冬至はいつ❓ 由来は❓  西村
2023/07/11
下半期突入!豪州での薬膳が熱い🤩
2023/06/27
ちょっとそこまでで台北へ😆
2023/02/10
直ぐにお久しぶります、中島です。
2022/12/24
豪州より、メリークリスマス🎄
2022/12/06
オーストラリア、本格的な夏到来です❤️
2022/11/16
暑さが本格化する前に心がけていること
2022/11/08
オーストラリア、立夏です🌈 中島
2021/10/01
【薬膳だより№24】2021年秋土用 辰日は10/23・11/4 秋土用の薬膳 山下れい子
2021/09/10
【薬膳だより№23】コロナに勝つ❣ 板藍根(ばんらんこん) 山下れい子
2021/08/13
【薬膳だより№22】2021年『立秋』すぎると白い食材… 山下
2021/07/25
【薬膳だより№21】2021年夏土用 丑の日は7月28日 山下
2021/07/13
【薬膳だより№20】今年もこの季節がやってまいりました「緑豆冷やしぜんざい」 山下
2021/07/07
【薬膳だより№19】竜眼肉は夏の必須アイテム  山下
2021/07/03
【豪州コラム】ゴールドコーストは寒くもない冬です。

【お四国薬膳だより】#7冬の薬膳~冬から春へ季節の変わり目はどうする? 清水


#7冬の薬膳~冬から春へ季節の変わり目はどうする?

 

 

2月3日に立春となり、暦の上では冬から春へ。

少しずつ春に近づいていきます。

季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいですよね。

何を気を付けていたらいいの?


 

*薬膳ヒント*

 

胃腸の不調はアレルギーの原因につながっている。

花粉症の方は特に消化器系を労わりましょう。

冬の「腎」から春の「肝」、土用期間に弱りがちな「脾」

無理せず、まずは冬の養生。しっかり睡眠!「腎肝脾」を補う食材を選ぼう。

 


 

*おすすめ薬膳メニュー*  カキポン

 

 

「牡蠣」の旬は11月から4月と、まさに今がおいしい季節。「海のミルク」と言われるほど栄養価が高く、ミネラルも豊富「腎肝」に働きかけ、血と津液を補い、不眠、貧血、生理不順や体力増強に作用します。心血を補い精神を安定させる効果も。

 

(カキポンの作り方)

「牡蠣」を塩水につけ洗った後、水気をとり片栗粉をまぶす→バターで焼きしっかり火が通ったらポン酢をまわしかける→もやしやキャベツなど野菜を油で炒め塩コショウしたものをお皿に盛る→その上に牡蠣を汁ごとのせ、「ねぎ」をちらせば出来上がり!

 

今週は「牡蠣」をはじめ、冬の臓腑「腎に優しい黒いもの」をたくさん食べたなぁと振り返る。

できることをコツコツと、季節の変わり目に心身ともに対応できるように準備していきましょう。

 

  

 

・牡蠣(適応)不眠、動機、貧血、神経を鎮める、体力増強(効能)滋陰、補腎、安神、補虚損(性味)甘鹹/平(帰経)心肺腎
・ねぎ(適応)風寒感冒、寒気、冷え(効能)解表、補陽、散寒、健脾、散結(性味)辛/温(帰経)肺腎
・黒胡麻(適応)五臓の衰え、足腰の衰え、めまい、耳鳴り、白髪、便秘、脱毛、老化防止(効能)補肝、補腎、通便、潤燥、補血、益精
(性味)甘/平(帰経)脾肺肝腎
・栗(適応)腰膝の衰え、気管支炎、下痢、胃弱、頻尿、尿失禁(効能)益胃、健脾、補腎、強筋、活血、止血、止咳、化痰、健脳
(性味)甘(微鹹)/温(帰経)脾胃腎
・黒豆(適応)全身のむくみ、腰痛、月経不順、体力低下、老化防止(効能)活血、利水、解毒、健脾、益腎、滋陰、補血
(性味)甘/平(帰経)脾肝腎

 

詳しくは、お家にある食材で作る「薬膳料理教室」へ!

 

SHOP
ページ先頭へ
copyright© yakuzen-line.com All Rights Reserved